Zered Bassett, Mark Gonzales and Friends.
Tag Archive for gonz
SKATE TUBE
GONZ in NY ’89
SKATE TUBE
WEEKEND WATCHIN : GONZ 1989
NSA in Hawaii
ゴンズのギャッピングオーリー
PRODUCT SCOPE
The NATAS and GONZ BOOK
UKのWEB MAGAZINE “indiegogo”によるキャンペーン企画。ナタス&ゴンズBOOK。
そう言えばの話ですが、当サイトSLAPPY BLASTもただ今ZINEを製作中ですよ.
ついでにGONZ& NATAS& TOMMY(GUERERRO)& MIKE(VALLELY)のTシャツなら
当店SlappyBlast SuperStore で販売中。残りわずか!!
PRODUCT SCOPE
SHOP NOW! : ストリートスケーティングの開拓者たち
ちょうど2ヶ月前にオーダーしたTシャツが昨日届きました!
もはや説明は不要だと思いますが、
マーク&ナタス&トミー&マイク = ゴンズ&カウパス&ゲレロ&バレリーということです。ハンドレールやストリープラント、ウォールライド…”ストリート”というスケートスタイルを創造してきた4人の開拓者ということですね。
マイク・バレリー運営するStreet Plantというブランドからリリースされていいます。
実は2ヶ月前に同ブランドからバレリーのダブルキックボードのグラフィックBarnyardやトランスワールド紙のCHECK OUTの写真がTシャツになって販売されており、それらをまとめ買いしてディスカウント交渉を行っていました。本国とメールでのやり取りだったのですが、突然音信不通になり、、、トラッキングナンバーの連絡もなく1ヶ月が経し、完全にリップオフな感じに。。。当然マイク・バレリー本人との交渉ではありませんできたが、本人のFBか何かで連絡してみようかと思っていたぐらいでした。ブラックフラッグのツアー中とかに「あなたのブランドのTシャツ買ったのに送られてこないんですけど」ってメールをチェックしてたら面白いな〜。なんてことを思っていた矢先、約40日ぶりに連絡が!
内容はこんな感じ
ーーーーーーーーーーーーーーー
ハロー! 元気?
ごめんごめん。実は事務所が移転してバタバタしててさ
それで、おまえがオーダーしてくれたTシャツだけど、もう全部在庫切れ。
来週あたりに新しいTシャツがあがってくるからそっちから選んでくれない?
それとも返金しようか?
ありがとう、ミックより.
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
という驚愕の内容。
引っ越しして在庫なくすなよって思いましたが、
ま、陽気なアメリカンビジネスの洗礼を受けた感じですね。
そして待ちに待った新デザインがこれだったわけです。シンプル。1版。。。
シンプルだけど、超重要な4人の名前。みんな好き。いや大好き。
80年代はランプやボール専門のスケーターが多く、ビデオや雑誌を見てても「ランプやってみたいけどどこにあるのか知らないし」みたいなところがあったけど、この4人のパートはストリートが中心、むしろストリートだけ。だからすぐお手本にできたし、バンクでオーリーしたり、頂上でボンレスする街中スケートスタイルに興奮した人も多いと思います。また、街中の手すりを探してアーでもない、コーでもない話してみたり、コンクリートの膨らみを見つけて興奮したり、黄色い水道管見つけて喜んだり…、どこに行ってもスケーター特有の視点を楽しむことができるのもこの人たちのお陰だったり。と考えると、着ることの重みすら感じてくる訳です。
是非、このTシャツ着てストリートをプッシュしてもらいたいなと、思います。
SS SuperStoreにて販売中
先着10名様にはStreet PlantのオリジナルZINE & STICKER付き!
スティーブ・ロコと交わしたワールドインダストリーズ スポンサー契約書の原本や
1990年NEW DEALのTOUR DATEや10代の頃のインタビュー、そしてPoetryなど、
バレリースケートカルチャーが詰まったジン。やっぱりバレリーは最高だ!
どうせだったらTシャツのオーダー枚数分、送ってほしかったぜミック!
PRODUCT SCOPE
KROOKED X WES HUMPSTON
DOG TOWN SKATESのグラフィックを手掛けてきたウェス・ハンプストンと
クルキッドのコラボレーション。
その特設サイトがめちゃくちゃカッコいいので上の青い字のところをクリックしてチェックしてみてください!